週1回神戸牛を食べるくらい神戸牛好きの私(管理人:神戸牛太郎)が、美味しい神戸牛を通販・お取り寄せできるお店をランキング形式でご紹介するサイトです。
極上に美味しい神戸牛。その味わいは、他の和牛・国産牛と比べてみても明らか。口に入れた瞬間とろける味わいは、神戸牛ならではの絶妙な霜降りにあり。牛肉本来の旨味が口いっぱいに広がりながら、あっさりと食べれるのは神戸牛だけ。
ステーキ、焼肉、すき焼き、あらゆる肉料理にも合う最高級の和牛です。
外食でしか食べれなかった神戸牛ですが、通販することでご自宅でもその極上の神戸牛が食べれます。
- 神戸牛を通販できるお店を探している
- 本物の神戸牛を自宅で食べたい
- プレゼントや贈り物で神戸牛を贈りたい
- 御歳暮や御中元で牛肉を贈って喜ばれたい
そうお考えならばぜひ当サイトを参考にしてください。
神戸牛マニアの私が高品質で美味しい神戸牛を提供できるお店をご紹介します。
【2022年】神戸牛の通販おすすめランキング5選
ここで通販すれば間違いない!といった神戸牛を取り扱う牛肉専門ショップを5つに厳選しました。
各通販サイトの特徴や魅了、口コミ評価などを神戸牛太郎が徹底解説!
神戸牛を買いたいけどどこのお店がいいのか迷っているならぜひ参考にしてください。
【第1位】神戸牛専門店 神戸ぐりる工房
神戸牛を通販するなら神戸牛専門店 神戸ぐりる工房(旧:神戸牛ドットネット)がおすすめ。
神戸牛の中でも最高級A5等級ランクだけを扱う神戸牛専門店。
神戸元町にステーキ店・鉄板焼き店の実店舗がある実績あるお肉屋さんです。
確かな目を持つ職人さんが、神戸牛を1頭分を購入するから品質の高い神戸牛が安くお取り寄せすることができます。
また、ステーキ肉はもちろんあらゆる部位の神戸牛が購入できます。
もちろん、家庭用としても、ギフトとしてプレゼントや御歳暮・御中元にも通販できます。
神戸牛を通販するなら間違なく神戸牛専門店 神戸ぐりる工房さんがおすすめ。
神戸ぐりる工房の口コミ評価
焼肉用として購入しましたら、お肉の柔らかさや、肉の旨味が今まで食べた牛肉と違って最高でした!さすが、神戸牛の中でも最高級のA5ランクだなと実感。次はステーキ肉を購入したいと思います。
他の牛肉はもう食べれない、それくらい美味しいお肉でした。
霜降りが綺麗で、口入れたらとろけるくらいの柔らかさと肉汁。でも、胃もたれしないあっさり感は、本当に最高です。
とは言っても正月に家族で皆で食べるようですが。(笑)
神戸牛ドットネットさんは、ギフト用コーナーがあって便利でした。お肉も木箱に入っていおり、熨斗も対応してれるし送料無料も多くて助かります。
次も神戸牛を贈る時にぜひ利用したいと思います。
【第2位】ブランド牛肉通販 ミーツタウン(Meats Town)
神戸牛や松坂牛をはじめ様々な和牛を通販できるミーツタウン。
松阪牛、伊賀牛、太田牛、千屋牛、伊賀忍者ビーフなど中心に、国内の特選ブランド牛を厳選して取り扱いしてます。
ミーツタウンはブランド牛農家等と提携しており牧場直送の商品も多数あり。
ステーキ用、しゃぶしゃぶ用、すき焼き用、ハンバーグなど様々な食べ方ができる神戸牛をお取り寄せできます。
熨斗やギフト包装も無料で贈呈用も豊富。1万円以上送料無料。
神戸牛はもちろん、松阪牛など他の牛肉も購入を考えているならミーツタウンおすすめです。
ミーツタウン(Meats Town)の口コミ評価
グルメの方だったんで心配でしたが、かなり良質な神戸牛だったようで大変喜んでいただきました。
どちらも購入できる通販ショップは少ないので助かりました。
脂のサシの入り方も繊細でとろけるような味わいは最高です。
決して安い牛肉ではないですが本当に美味しいのでお取り寄せする価値ありですね。
【第3位】但馬牛・三田和牛専門店のミートマイチク
但馬牛、三田和牛の専門店とし人気のミートマイチク。もちろん神戸牛も取り扱っています。
ミートマイチクの特徴は、仕入れ担当者が直接足を運び、三田和牛を一頭丸ごと買い付けていること。
本当に良い牛を売りたいという理念の元、妥協を許さな無い品質の目利きは牛肉の旨味に表れています。
神戸牛はもちろん、三田和牛、但馬牛の品揃えも豊富ですのでぜひチェックしてください。
贈り物用として、焼き肉、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、どのような用途や食べ方でも最高に楽しめます。
>> 但馬牛・三田和牛専門店ミートマイチク【公式サイトはこちら】
ミートマイチクの口コミ
【第4位】神戸元町辰屋
明治創業の老舗お肉屋さん神戸元町辰屋。
元町に実店舗を構え、高品質な神戸牛を販売されています。
明治33年創業の老舗の神戸牛専門店だから、安心して美味しい神戸牛を食べることができます。
値段はしますが、それだけ品質も高い神戸牛を提供されています。ぜひ高級感ある神戸牛を食べたいなら神戸元町辰屋さんがおすすめです。
TV「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された神戸牛佃煮・しぐれ煮は絶品です。
もちろん神戸牛のステーキ肉・焼肉用なども高品質な神戸牛も大人気。
神戸元町辰屋の口コミ
スーパーのスジ肉と肉質もにおいも違って大満足でした。
先方からは「ボリュームがあって美味しかった!」と評判良くて嬉しかったです。
今まで食べた中で一番柔らかくて美味しいお肉でした。
【第5位】神戸牛 吉祥
知る人ぞ知る神戸で有名な吉祥グループ。
神戸牛専門レストランを神戸、大阪、博多に49店舗営業されています。
吉祥グループでは神戸牛のみを取り扱い、なんと神戸牛取扱量が世界一を誇ります。
年間約50回ほど行われる「神戸ビーフ品評会」や「神戸ビーフ枝肉共励会」等のセリにおいてチャンピオン神戸牛が誕生します。そのセリで吉祥グループはなんと15頭以上も買い付けているのです。
牛肉に妥協を許さない吉祥グループの神戸牛が通販で購入できるようになりました。
店舗では有名な吉祥グループですが通販開始してまだ新しいショップです。
しかし神戸牛の質の良さは最高級ですのでぜひチェックしてみてください。
吉祥グループの口コミ
海外でも人気の神戸牛、その味や特徴とは?
日本には様々なブランド牛が存在していますが、その中でも有名な品種の一つが三大和牛(さんだいわぎゅう)として数えられることも多い神戸牛です。
三大和牛とは、日本三大和牛 とも呼ばれ、 松阪牛(三重県)・近江牛(滋賀県)・神戸ビーフ(兵庫県)を指します。
神戸牛として親しまれている神戸ビーフは、メディアなどに何度も取り上げられていて、その味の素晴らしさもさることながら、高級牛肉としても知られています。
贈答用などにも使われ、ただ食肉としてだけではなく、様々な場面で利用されるお肉です。
神戸牛とは
よく勘違いされますが、神戸牛というのは実際の品種ではありません。
正式名称は「神戸肉」と言い、「神戸牛」というのはあくまで通称で、兵庫県で生産された但馬牛の中で一定基準を満たした枝肉が名乗れるブランド名です。
基準を満たさない肉については、元々の品種である但馬牛として販売され、明確に分けられています。
この基準は国内で一番厳しいと言われていて、だからこそ「神戸牛=美味しい牛肉」という信頼を守れていると言えます。
神戸牛の特徴
神戸牛の特徴は、肉全体に入った脂身(サシ)のきめ細かさと質です。
神戸牛の脂身は、赤身に細かく入りいわゆる霜降りという状態になりますが、このサシの入り方がとても細かくなっています。
これによって焼いた時に脂が溶け出し、とろけるような柔らかい食感になります。
海外の牛肉は、神戸牛と違って基本的に赤身肉に脂身が入るということはほとんどありません。
品種が決定的に違ううえ、神戸牛になれる但馬牛は「いかに肉質や脂を美味しくするか」を徹底的に追求されているからです。
同じ但馬牛でも血統によってサシの入り方は違うため、交配の段階から徹底しています。
また、脂身の質というのも違います。
神戸牛の脂身は融点が低く人肌程度の温度でも溶けていくと言われ、脂身もオレイン酸などを多く含むためさっぱりとしていて、胃にもたれることは少ないです。
他にも、肉自体にもうま味成分であるイノシン酸の量が他の牛肉よりも多く、成分的にも美味しいというわけです。
神戸牛の美味しい食べ方ランキング
神戸牛の特徴は、サシが細かく入った霜降り肉。
他の和牛と比較して神戸牛のサシは融点が低いので、深い旨味がありながらも、あっさりと食べれて胃もたれしにくいといわれています。
そんな霜降りの神戸牛の美味しい食べ方をランキング形式でご紹介します。
1位 神戸牛サーロインステーキ

神戸牛の美味しさをダイレクトに味わうならサーロインステーキがおすすめです。
ステーキならば神戸牛の脂の旨味を十分堪能できるでしょう。
脂を控えたいならヒレステーキがおすすめです。
2位 しゃぶしゃぶ

神戸牛をいくらでも食べられるしゃぶしゃぶ。
肉の旨味を十分に堪能できる上にさっぱりと食べれると高い評価。
ポン酢、ごまだれどちらも神戸牛によく合います。
3位 焼肉
みんな大好きな焼肉。
もちろん神戸牛の焼肉も贅沢の極みです。
カルビやハラミ、ホルモンなどどんな部位も美味しいですが特に焼肉でおすすめの部位は、ロースや赤身。
神戸牛の旨味が十分に堪能できます。
4位以下 【その他】すき焼き、煮込み、カレーなど

その他にも、すき焼き、煮込み、カレー、などあらゆる料理と神戸牛は相性抜群。
ぜひお好きな食べ方で神戸牛を味わってみてください。
海外でも人気が高い神戸牛
神戸牛は、日本国内の知名度はとても高いのですが、実は世界的にも有名な牛肉となっています。外国では和牛ブランドの中でも一番の知名度となっていて、「Kobe Beef」は欧米を中心に高い評価を得ています。
神戸牛は海外へも輸出されていますが、その量は決して多くはありません。そのため、偽ブランドまで出回るほどで、本物の神戸牛はお店同志の奪い合いになることもあります。
インターネットを利用すれば、日本中どこからでも神戸牛を購入することが出来るようになりました。
神戸牛を提供する店も増えていますし、リーズナブルな価格で食べられるというお店も増えています。
昔よりもはるかに身近になった神戸牛、一度は味わってみてはいかがでしょうか。
神戸牛を激安で購入したい!
高価な神戸牛をできれば安く、激安で購入したい!と考えている人も少なくありません。
神戸牛は、高品質な和牛なので激安で通販できるお店を探すのは至難の業と言っても過言ではないでしょう。やはりそれなりの品質のものは、安く手に入れることは難しいのが現状です。
実際に楽天などのショッピングモールでも神戸牛はたくさん販売されていますが、どれもそれなりの料金はします。
外国産や無名の国産牛なら激安でお取り寄せすることは可能ですが、ブランド牛である神戸牛はそれに見合った金額はします。
なので、神戸牛の通販で激安店を探すのは無理・・・。
しかし、できる限り安く神戸牛を手に入れる方法があります。

激安で神戸牛を購入するなら訳あり・お徳用
それは、訳あり商品で購入することです。
訳あり商品とは、形が不揃いな切り落としのお肉など見栄えが良くないものなどが挙げられます。
もちろん、見栄えが悪いと言っても、味は本物の神戸牛なので品質には間違いありません。そういった不揃いな切り落とし肉などが「訳あり」や「お得用」として販売されています。
そういった物を選べば、神戸牛を通販で激安購入することが可能です。
例えば、人気の神戸ぐりる工房さんでも、お得用の神戸牛が販売されており、切り落とし400gなら1,800円から購入することが可能です。
神戸牛を激安で購入したいならば、そういったお徳用や訳ありの商品を選ぶこと。
もちろん、正真正銘の神戸牛なので、味わいは極上です。
神戸牛の定義・但馬牛との違い
日本一美味しい牛肉と言われ、外国人観光客からも絶大な人気を誇るのが「神戸牛(こうべぎゅう)」です。それでは神戸牛の定義とは何でしょうか。
まず神戸牛の前に、兵庫産の牛「但馬牛(たじまぎゅう)」のことを知っておきましょう。但馬牛も立派なブランド牛で、とても美味しいお肉なんです。
但馬牛とは、兵庫県で選び抜かれた優秀な雄牛だけを歴代交配しつづけたものです。さらに繁殖から肉牛として出荷されるまでの期間を、但馬牛ブランドの登録会員の生産者が育てあげることが条件になります。
そして飼育をする場所は兵庫県に限り、兵庫県内の食肉センターに集荷したものに限定します。
また生後28か月以上から、60か月以下の雌牛、去勢牛で、歩留等級、肉質の等級がAかB以上のものに限定されます。
ちなみに歩留等級とは、一頭の牛からとれる、食べられる部分の割合が多いかどうかというランク付けで、肉質等級とは、霜降りの割合や色、肉質のきめ細やかさ、脂肪の質などを総合的に判断したものです。
つまり但馬牛は、兵庫県で選りすぐりの牡牛から生まれて、育成のスキルが確かな生産者が兵庫県内で育て上げたものであり、しかもその中から一握りの最高級の肉質を誇る牛だけが名乗れるブランド名ということになります。
但馬牛の凄さがお分かりいただけたかと思います。
神戸牛は、これだけすごい但馬牛の中から、さらに厳選されたものだけが名乗れるブランド名です。
但馬牛の中で、子供を生んだことがない牛、さらに去勢された牛の中で、格付けが最高のA5またはA4のものだけが神戸牛を名乗ることができるのです。神戸牛がいかに厳選された美味しいお肉だということが分かると思います。
逆に「但馬牛もすごい!」ということも分かっていただけたのではないでしょうか。
但馬牛のA4、A5ランクの牛は、神戸牛と匹敵するくらい最高級のお肉ということになります。
これから焼肉屋さんで但馬牛や神戸牛を見た時は、「エリートの中から選び抜かれたエリートのお肉だ!」と感慨深くなりそうですね。
自宅で食事を楽しむ時代
おうち時間が増える中、いかに自宅で有意義に過ごせるかということに注目が集まっています。
例えば、SwitchやPS5などTVゲームが爆発的に売れていることや、サブスク動画の加入者の増加、InstagramやTiktokのようなSNSの広がり、食材宅配サービスの利用者の増加、などが証拠といえるでしょう。
特にこのようなご時世なので、食事・栄養面に関してこだわる方が増えているようで「自宅で美味しくて栄養価の高いもの食べたい」ということが求められるようになりました。
食材宅配サービスで、オーガニックで有機野菜を頼んだり、一人暮らしの人でも外食は避けて調理済みミールキットなどを購入する方が増えています。
参考:食材宅配サービスの徹底比較ランキング!節約ママが試したおすすめの食材宅配
牛肉に関しても美味しくて良質なもの食べたいということで、神戸牛など安全なブランド牛肉を選ばれる傾向にあります。
当サイトは食の安全を第一に考えておられる牛肉販売者様をご紹介していおります。
神戸牛は非常に高品質で美味しいので、ぜひお家時間が増える今、お取り寄せしてみて自宅の食事を楽しんでいただければと思います。
ぜひ一人でも多くの方に、神戸牛の良さや牛肉の素晴らしさを知って欲しいと思います。